忍者ブログ

視野4π:

~想いをかたちにかえるんだ~ と意気込んで、日々の感覚をここに留めおこうと。 でもまだスタイルを模索中。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


軽くいじってみました、Kenwoodの「Prodino CORE A-55」

某家電店に行ってみたら、コンポの売り場ではなくポータブルプレーヤーの売り場にありました。んでMediaKegと接続されてました。
探すのに手間取ったぞ、まったく。

それはさておき、確かにコンパクトです。よほど机の上が散らかっている人でなければ置き場には困らないでしょう。

やかましい店内でデモ機を短い時間しか触ってないので、あまり詳しくは判りませんでしたが、音質は全体的に高いですね。圧縮音源でもかなり音の厚みはある感じです。
ただ、ちょっと付属のスピーカーは高音が刺さるような感触があったような。接続されたMediaKegで"Supreme EX"をオンにしたからかな?

また、音質調整はかなり細かく出来ます。記憶間違いだったらごめんなさいってことで、
・Bass, Mid, Treble それぞれ0~+5で調節
・Movie,Live,Vocalとかのエフェクト(OFFもあります)
・スピーカーやヘッドホンの特性に合わせた音に調整
・エフェクトを何もかけない「ストレート」というモードもある

SDカードも持っていってみました。

操作性は、慣れるまでは戸惑うかもしれません。ディスプレイ小さいし。
Impressの記事では「SDカードやUSBメモリに大量の曲を入れても操作し辛いよ」と言うことでしたが、それはある程度言えてます。どのフォルダに何の曲を入れたか完璧に覚えておけばだいたい目的の曲にたどり着くことはできるでしょうが、フォルダが100個とかあったらリモコンの「次のフォルダ」ボタンを押しまくらないといけないので時間かかります。同様に音楽ファイルがフォルダの中に100個とかあると目的の曲に行くために送るボタンを連打することになります。
せっかくストレージに対応しているのでファイルエクスプローラ機能はもう少し頑張って欲しいっちゃ欲しいですね。
大容量メモリに全部詰め込むのと、小分けにするのと、どっちが楽なのかなあ?

でも、机に置いてちょっと音楽聴きながら作業しよーって時にはいいと思います。豊富な入力端子を持っているので1台でいろいろな場面で使えるし、Kenwoodらしく音質も手を抜いてません。

拍手

PR

COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
TRACKBACK
Trackback URL:
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Profile
HN:
夕凪
職業:
しがない苦学生
忍者サイトマスター
藤子・F・不二雄ミュージアム
Twitter
World Community Grid

詳しい記事はこちら
ブログ内検索
最新TB
<<最後のAってAnswerのA?  | HOME |  目の付け所が、その3>>
Copyright ©  -- 視野4π: --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ