忍者ブログ

視野4π:

~想いをかたちにかえるんだ~ と意気込んで、日々の感覚をここに留めおこうと。 でもまだスタイルを模索中。

選択したカテゴリの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


さて、発表されました今年の流行語。

 新語・流行語大賞

「なでしこジャパン」でした。
確かに知らない人はほとんどいないでしょうし、多くの人の印象に残ってはいるでしょうが、実際口にすることはあんまないような。
まあいいんだけどね。

そーいえば(今年ではないですが)「○○すぎる●●」ってのもちょっとした流行りでしたな。まあ実際に○○過ぎた例は殆どありませんでしたが。

拍手

PR

さてさて、今年も流行語大賞の候補が発表されました。

やはりというべきか震災&原発関連が多数。

 新語・流行語大賞

拍手


流行語大賞には出てこないと思いますが、今年よく聞く言葉。

「勇気を与える」

そう言われてもあまり嬉しくない自分。
同様に感じる人はどれほどいるのでしょうか?

拍手


どうも最近のアニメの主人公は「普通に平和に過ごしたい」とのたまうつまんない奴が多くて・・・と思っていたら、こんなものが。

 【電通】若者問題研究所=「ワカモン」

はい、電通です。

とりあえず左のメニューのアニメーションレポート。
キャラデザがPEACH-PIT、声は石田彰と戸松遥という驚異のハイクオリティ・・・と思ったらそんなアニメじゃなかった。あたりまえか。

拍手


このところ中央付近の口内炎x2と両サイドからの口角炎による波状攻撃を受けて口周りがボロボロです。
おまけに右の鼻腔が腫れてるみたいでなんか固いものが詰まったような違和感がずっとあるし、満足に歯磨きもできないし歌も歌えません。
口内炎は多少改善方向に向かっていますが、もうしばらくは辛い日々になりそうです。

さて、最近寄付活動が盛んですね。

拍手


困ったことに、JOYSOUND内でも「たん」が蔓延しているようです。

うたスキのマクロスF x JOYSOUNDコミュニティの主導者の発言によると、そのへんの人たちはCROSSOを「CROSSOたん」、HyperJoy WAVEを「WAVEたん」と呼ぶらしいのです。

ちなみに、問題の発言はJOYSOUNDのIDをとらないと見れません。あしからず。

* * *
(一部の人向け情報)
念願のデジカメを買いまして、ちょこちょこ写真をとろうかと。
くわしくは掲示板で。
* * *

拍手


なんとなく更新が数日途絶えると、そのまま書く気が失せてしまうのは人の性?
まあいいや、軽く数日の感想。

・紅白の出場者が決まりました。

 第60回NHK紅白歌合戦:出場歌手

 ・加藤清史郎くんは「出場歌手」にこそ数えられてないものの、紅白のテーマソングを歌ったりするらしいです。
 ・そろそろ司会変えたほうがいいんでないか?
 ・ジャニーズ増える。嵐はいいけど、NYCは・・・よくわかんないからよくわかんないや。
 ・水樹奈々ってどうなんでしょ。まあWin7発売の関連イベントにも出てたりしたし、アイドルとしての活動は最近多いですね。少なくとも数年前の○○・○○○ンよりはずっとマトモか。しかしながら、ごく個人的な印象としては水樹奈々ファンってけっこうアレな人が多い気がする・・・誤解だったらいいんだけど。
 ・絢香さんはいつお休みに入るのでしょうか。


Opera10.10がリリース。
 今回の目玉はOrpera Unite。Operaを起動していれば自分のPC内のコンテンツを外部に公開できるというような機能(Operaのアカウントが必要)で、ウェブサーバーもできます。ということは、Apacheとか導入しなくてもOperaがあれば簡単なHPを作って公開できるということですか。Operaは以前からBittorrentクライアント機能が(専用ソフトに比べると性能よくないけど)ついてたり音楽ファイル再生(専用ソフトに比べると性能よくないけど)できたりと、動作の軽さを売りにしつつもさりげなくいろんな機能がついてるのがウリでした。今後もこの調子でいろいろ面白い機能をつけてほしいですね。
 むしろ、ChromeじゃなくてOperaがOSになったら面白いと思うのですが。だってChromeOSってOSというよりファームウェア・・・


前から気になってたSTUDIO HINOKI、結局閉鎖だそうで。

 パイオニアショールーム目黒店と「スタジオHINOKI」が12月18日に閉鎖 (Phile-web)
 ショールーム/目黒店 閉店のお知らせ(パイオニア)

 うーん、違いのわかる人になったら行こうと思ってたのになー。



拍手


# 今回はあまり斜めじゃありません。

今日はJVCケンウッドに関する報道が相次ぎました。

 JVC・ケンウッド、ビクターエンタテインメントを売却か(CNET Japan)
 JVC・ケンウッド・ホールディングス、ペンタックス買収でデジカメ事業参入か(CNET Japan)

 JVC・ケンウッド、「ペンタックス部門買収」報道にコメント ~「現時点で決定した事実無し」(デジカメWatch)
 JVCケンウッド、「ペンタックス買収」報道にコメント -音楽ソフト事業売却も「報道のような事実はない」(AV Watch)

 JVCケンウッド、音楽部門売却報道などへのコメントを発表(Phile-web)

読売新聞も、今日の朝刊の一面は「ビクターエンターテインメント売却か」夕刊の一面が「ペンタックス買収か」となっており、すっかり時の人(人じゃなくて企業だけど)になっています。

で。

ビクターエンターテインメントもペンタックスも、シェアはそれほど大きくはないですね。ビクターエンターテインメントはよく知らない、というか音楽業界をよくわかっていないので(買うCDはフライングドッグが多いんですが)、なんともよくわかりません。売却先はコナミという噂だそうですが、コナミの音楽って言われても○ッ○ンミュージックしか思いつかない人なのでなんともコメントのしようがありません。
とにかく音楽業界全体が縮小してるのはわかってますけども、実際売却されるとどうなるんだろう?

んで、ペンタックス。何年か前にHOYAに吸収されてます。コンデジはほぼ壊滅状態ですが、デジイチはそこそこ存在感あると思います。K-7、K-m、K-xとお手ごろなモデルがあり、特にK-xはカラバリ100パターンとかコレジャナイロボとのコラボモデル(10分で完売)とか話題を集めていますね。
しかし、小型デジイチとなるとパナ&オリンパスのマイクロフォーサーズがやっぱトレンドになりつつあるし。どうなんだろう。
JVCはビデオカメラを長いことやってるし、そこでカメラのペンタックスと相乗効果を期待ってことでしょうか?JVCのビデオカメラのレンズってどこのやつだっけ?

んで、当事者からは今のところ「そのような事実はない」。これは決まり文句だからあてにならないね。NECエレとルネサスのときもそうだったし。
数日中にまた新しい発表があるんじゃないかな?

 IR情報 | JVC・ケンウッド・ホールディングス株式会社



拍手


いよいよ今日からアニメ新番組シーズンですね。

あれって深夜じゃなくて「早朝アニメ」にすれば多くの若者が健康な生活を送れるのに・・・とおかしなことを考えつつ、昼は
 (台詞)壮絶な…眠気…
との戦いの日々の始まり。

あ、しかもマクロスアルティメットフロンティアもあるんだ。寝る時間ねえ。

んで、最近の音楽界ではアニメや同人、ボカロ系がそこそこの存在感を出しているという現況についてすこし思ったこと。

拍手


予測通りと言えば予測通りですが。

民主党300議席突破です。


これから、社民・国民新と連立政権が発足していくんでしょうけど。

連立各党で主張の違うところはどうするんだという心配もありますが、「最終的にどんな日本を作るべきなのか、ゴールが同じところにあるなら、そのための道の選び方の違いを乗り越えるのは難しいことじゃない」と信じてます。
願わくばそうあってほしいものです。

今回は民主党の新人議員が多く誕生するわけですが、ずっと口にしてきた「国民が主役」、これからも忘れないで行動して欲しい。
人間、権力を持つとそれに溺れてしまうのが性、それをいかに抑えられるかが政治家の技量です。


- - - 以下、ちょっと余談 - - -

・デジタル放送だと画面左右の端の方のスペースが余っているのでもったいない気がしますが、アナログ放送だと映らない領域なのでしょうがないんだよね、たぶん。
 完全デジタル化すれば画面を広く使えるね。(別に、何かの回し者じゃないっスよ)

・NHKの登坂アナウンサーが今までに見たことないくらい活き活きしていたのが印象的でした。

拍手


Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Profile
HN:
夕凪
職業:
しがない苦学生
忍者サイトマスター
藤子・F・不二雄ミュージアム
Twitter
World Community Grid

詳しい記事はこちら
ブログ内検索
最新TB
 | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 視野4π: --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ