忍者ブログ

視野4π:

~想いをかたちにかえるんだ~ と意気込んで、日々の感覚をここに留めおこうと。 でもまだスタイルを模索中。

選択したカテゴリの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先日、Microsoftがロゴを新しくしたというニュースがありました。

  

 マイクロソフト、25年ぶりに新ロゴを採用。Windows 8 や Office と統一 (動画) - Engadget Japanese
 【PC Watch】 Microsoft、25年ぶりにコーポレートロゴを刷新

光たんに会いに行ったらFaviconがこれになっていてびっくりです。


WIndows8のロゴも以前に公開されていましたが、こんな変遷。

 マイクロソフト、Windows 8 の新ロゴを発表。Metro スタイルで原点回帰 - Engadget Japanese
 【PC Watch】 Microsoft、Metro Styleを反映させたWindows 8ロゴを公開

  

一番色彩や立体感が豊かなのはVistaと7で、8からはシンプルに(悪く言えば平板に)と路線変更していくようです。
さて、これは何を意味するのでしょう。

拍手

PR

最近大きいのか小さいのかわからなくなってきたななみんですが、MS非公式というスタンスはそのままになんかスゴイもの出ました。

 Windows7mania

それにしてもななみん、こんなに堂々とWindowsのパッケージに登場して、MS公式コンテンツにも登場して、まだ非公式だと言い張るのでしょうか。

で、買ってしまいました。
ただでさえWin7用ななみテーマ&ななみのマウス解説動画がついていくるんですが、FreeTで買ったのでさらにななみキーボード付き・・・のはずだったんですが、製造が遅れているのでKBだけ後日また取りに来てねーとのこと。あれれ。
ちなみに、ななみテーマやななみ動画は2GBのUSBメモリに入ってました。実質USBメモリが付属しているようなものです。

で今回は付属品のTOUCH MOUSEのことをつらつらと。

拍手


今日の読売新聞の記事に、日本の政治と経済はそれぞれ何流だと思うか(一orニor三流で回答)調査が載っていました。
政治は大多数が「三流」、組み合わせでも「政治三流経済三流」がトップ。
評価低いですね。

で、こんな調査もありまして。

 日本は復興できるか 「できる」94.6% (産経新聞) - Yahoo!ニュース

日本人は「人の力は信じるが、国の力は信じない」という傾向があるのでしょうか。

もう何年も内閣支持率は低めキープ状態ですが、国民に支持されなきゃ与党にはなれないわけだし、内閣支持率だけでなく「今の与党を選んだ自分たち国民の選択」への支持を聞いたらどれくらいの支持率になるでしょうね。


ちなみに自分は先の衆院選で、マニフェストの目玉はおおむね実現されない想定で民主・社民党に投票してました。なので現状はぜんぜん期待外れではありません。社民が離れていくのも充分ありうることだと思ってたし。
なので「今の与党を選んだ自分の選択」は、あれで良かったと思ってます。

- - - - -

ところで、手軽にできる募金をということでTポイント募金というのをしてみました。
手軽さと普段の利用者の多さが味方してか、これで集まった募金はかなりの額です。
ポイント事業者で他にもポイント募金ができるところはいろいろあるんじゃないかと。


忍者アド

拍手


ニュージーランドの地震が片づく間もなく、過去最大級の大地震。

うちは震度5弱で小物がいくつか落ちたくらいでしたが、激しい揺れと津波を受けた地域は本当に悲惨な事に。
大自然の力を噛み締めつつ、被災した方々にお見舞い申し上げます。

さて今回の地震、揺れがゆっくりで長く、余震も多かったせいで酔いました。船では酔った事ないのに。

こういう非常事態には情報収集が肝心ですが、その時自分のケータイは電池がピンチでした。こりゃあいかんな。ソーラー充電器買っておこうかな。

安否確認にSNSがけっこう使われたらしいのですが、使い方には気をつけないといけないでしょうね。関東大震災のときにはデマが広まって悲劇だったらしいですが、万が一デマが出たら広まる速度は当時とは比較にならないはず。

あと心配なのは原発ですね。やはり地震国に原発はまずいんじゃないのと改めて思いました。問題の発電所はかなり古いところらしいので、新しいやつはまた耐震性が違うのかもしれませんが。



忍者アド

拍手


今日はソフトバンクの新製品発表。
ケータイはさておき、孫正義社長と小沢一郎氏に共通点を発見しました。


何かというと、言葉を選ぶために間があく時の言葉。
ふつうは「えー」などと言いますが、彼らの話を聞いていると「あー」「えー」「おー」などといろんな母音が出てきます。
なぜだかわかります?

- - - - -

ちなみに新製品発表会の様子はこちらで。あいにく孫さんがしゃべってるシーンは無さそうです。

  YouTube - SoftBank さんのチャンネル

拍手


試験期間というものは、学生から時間だけでなく青春も奪っていってしまうのではないか?などとよくわからないことを考え始めた今日は。

 ・・・疲れてるね。そんなときはこの「おまもりひまり」を見て癒されるのじゃw

今日は。

文化庁メディア芸術祭に行ってきました。

拍手


プリウス(とか数車種)、リコールだそうですね。

そもそもブレーキって安全のための最重要装備であり、運転者の思い通りに操れなくちゃ意味がありません。


世界は違うけど、Campagnoloのブレーキは素晴らしいです。

ブレーキレバーに伝えた力が寸分違わず加速度に反映されていく確かな感覚。
思い通りに速度を操り、思い通りのところで止まれる信頼性。
それはさながら自分の意思がそのまま自転車に乗り移ったような操作性で、制動装置と言うのはもったいないレベルです。
ブレーキをかけて止まることがこんなにもエキサイティングだったのか、と初めて乗ったときは感動したものです。もちろん今もそうですが。


ブレーキは大事です。

「感動するブレーキ」を普通の乗用車に求めることはしませんが、狙ったように聞いてくれないんじゃ話になりません。


んで。
ハイブリッド車はこのところすっかり流行になってます。
メルセデスのSクラスにはリチウムイオン二次電池搭載のが出ましたし、なんとフェラーリからも出るらしいです。

 写真で見るメルセデス・ベンツ「S クラス HYBRID ロング」(Car Watch)

 【ジュネーブショー・プレビュー】フェラーリが599ハイブリッドモデルを発表!(autoblog)

このあたりになるとエコとかそういう話ではなくて、エンジンのバリエーションの増加だと思えばそれでいいんじゃないかと思いますが。

電気自動車は自動車メーカーのパワーバランスを根底から覆すと言われてますが、ハイブリッドの勢力地図はどうなるやら。

化石燃料が限られている以上、10年100年単位で考えればいずれは車の動力源は燃料ではなくなり、そのうちクルマや道路も全く違った形になっていくんでしょう。

そうなると、ひょっとしたら交通機関と生活空間は完全に隔離されてしまうかもしれない。それはとても安全で、移動もらくらく。

でも、感性におけるなんか、乗り物を操る楽しさが無くなってしまったらつまらないなーと思うのです。


あれ、何が言いたいのかよくわからなくなってきた。


ええと、つまり、モビリティの楽しさが自然に生活の中にある方がいいなってことです。
そのためには、安全に作られた乗り物が必要で、整備された交通網が必要で、安全運転が必要です。

交通というのは
「誰かの安全は即ち自分の安全であり、自分の安全は即ち誰かの安全である」
「効率のよい交通システムほど安全性も高い」
と、よく思います。


拍手


今日は鉄骨の類を積んだトラックを何台も見かけました。星空へ架かる橋でも造るんでしょうか。


さて。

昨日、TVで「道徳の問題」を解くっていうのがありました。

道徳って、正解がある問題になるのか?と思ったんですが、なんでも道徳的には
・「自分だけ」ではなく多くの人の利益を考える
・正しいことは進んでやる
というようなことが大切らしいです。

しかして、幾つか疑問もありました。

拍手


今日はどうでもいい話を。

いや、どうでもよくはないけど、とりとめのない話を。

拍手


Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Profile
HN:
夕凪
職業:
しがない苦学生
忍者サイトマスター
藤子・F・不二雄ミュージアム
Twitter
World Community Grid

詳しい記事はこちら
ブログ内検索
最新TB
 | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 視野4π: --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ